AMED Pickup [2022年3月号]のご紹介

AMED Pickup [2022年3月号]のご紹介

国立研究開発法人日本医療研究開発法人(AMED)の広報パンフレット「AMED Pickup [2022年3月号]」に、J-SUPPORTディレクター・藤森の医療研究開発への患者・市民参画(PPI:Patient and Public Involvement)の取り組み事例が紹介されました。

《受付開始》第3回J-SUPPORT研究成果報告会

《受付開始》第3回J-SUPPORT研究成果報告会

2021年12月5日(日)開催 第3回J-SUPPORT研究成果報告会 患者・市民とともにあゆむJ-SUPPORT~支持・緩和・心のケア開発を目指して~ 受付を開始いたしました。皆様のご参加をお待ちしております。

第3回J-SUPPORT研究成果報告会のご案内

2021年12月5日(日)「患者・市民とともにあゆむJ-SUPPORT~支持・緩和・心のケア開発を目指して~」をスローガンに第3回J-SUPPORT研究成果報告会が開催されます(完全WEB開催)。10月より申込受付開始予定です。皆様のご参加をお待ちしております。

J-SUPPORT1901の研究成果がプレスリリースされました

岡山大学病院精神科神経科の藤原雅樹助教と山田了士教授ら、国立がん研究センター島津太一室長ら、島根大学の稲垣正俊教授らの共同研究グループによる「精神科臨床場面におけるがん検診勧奨法のランダム化比較試験(J-SUPPORT1901)」の研究成果がプレスリリースされました。