ISPORタスクフォース報告書の日本語訳が、PRO評価関連 特設ページにて一般公開されました。

支持療法・緩和治療領域研究ポリシー開発の一環として翻訳を行った「「ISPORタスクフォース報告書 臨床アウトカム評価:概念的基盤―ISPOR臨床アウトカム評価報告書アウトカム研究のための新たな実施基準タスクフォース」が、患者報告アウトカム(Patient-Reported Outcome:PRO)評価関連 特設ページにて一般公開されました。

2023年3月24日(金) ☆☆ 第10回行動科学セミナーのお知らせ☆☆

2023年3月24日(金) ☆☆ 第10回行動科学セミナーのお知らせ☆☆

行動科学・実装科学セミナー:第10回行動科学セミナーが開催されます。国立がん研究センター がん対策研究所 支持・サバイバーシップTR研究部 室長 藤森麻衣子 先生をお招きし「人はなぜ自ら生命を絶つのか」というテーマでお話しいただきます。

2023年3月10日(火)  ◆◆第10回実装科学セミナーのお知らせ◆◆

2023年3月10日(火) ◆◆第10回実装科学セミナーのお知らせ◆◆

2022年度第10回実装科学セミナーが開催されます。国立長寿医療研究センター研究所 老年学・社会科学研究センター センター長 島田裕之先生をお招きし、「高齢者の健康行動促進のための技術
と仕組み作り」というテーマでお話しいただきます。

2023年2月10日(火)  ◆◆第9回実装科学セミナーのお知らせ◆◆

2023年2月10日(火) ◆◆第9回実装科学セミナーのお知らせ◆◆

2022年度第9回実装科学セミナーが開催されます。京都大学大学院医学研究科 健康増進・行動学分野教授 古川壽亮先生をお招きし、「スマートフォン認知行動療法の開発研究:「こころアプリ」から「レジトレ!」へ(仮)」というテーマでお話しいただきます。

2023年1月13日(金) ☆☆ 第8回行動科学セミナーのお知らせ☆☆

2023年1月13日(金) ☆☆ 第8回行動科学セミナーのお知らせ☆☆

行動科学・実装科学セミナー:第8回行動科学セミナーが開催されます。名古屋市立大学大学院医学研究科 精神・認知・行動医学分野 教授 明智龍男 先生をお招きし「分散型臨床試験基盤構築とスマホ精神療法の有効性検証」というテーマでお話しいただきます。

J-SUPPORT1703の成果論文が公開されました

J-SUPPORT心理社会的ケア・サバイバーシップケア研究グループディレクターの、名古屋市立大学大学院医学研究科 明智龍男教授による「乳がん患者の再発不安・恐怖に対するスマートフォン問題解決療法および行動活性化療法の有効性:無作為割付比較試験(J-SUPPORT1703)」の成果論文が公開されました。

《終了しました》第4回J-SUPPORT研究成果報告会

第4回J-SUPPORT研究成果報告会の開催が終了しました。患者様、市民の皆様、医療者の皆様から多くのお申し込みをいただきましたこと感謝申し上げます。当日の様子は追ってご報告する予定です。